独立系FPをチームでやることの価値

未経験から独立系FP(ファイナンシャルプランナー)を育成するワンクエスト代表の井 章弥です。
いつもは独立系FPで成功するためのノウハウを書いていますが、今回は「独立系FPをチームでやることの価値」について発信します。
つらつらといきなり持論を述べるよりも、まずはチームの良さを感じてもらいやすいように、ワンクエストに所属する独立系FP仲間たちのLINEグループを一部公開してみます。
未経験からはじめた人が9割ですが、本当に立派な独立系FPに育っています。
お互いに自分のノウハウをシェアしたからといって、何のインセンティブ(報酬)があるわけでもないですが、いつも積極的に発信をしてくれています。人としての在り方が本当に素敵な仲間たちです。
2025年6月のLINE

独立系FPは「孤独」になりがち...
独立系FPの多くはフリーランスです。
そして、フリーランスは周りに相談できる人が少なく「孤独」になりがちです。
でも、僕らが目指しているのは「一人で自由に動けるけど、チームの一体感も感じられる」独立系FP集団です。
代表の僕自身、1人で寂しく活動できる性格ではありません。仲間たちと協力し合いながら、時には意見を言い合いながらビジネスをやっていきたい性格です。
もし、独立系FPの仕事に興味はあるけど「一人でやっていける自信はない」「楽しめそうにない」という人は、ぜひワンクエストの独立系FPスクールへの無料カウンセリングを申し込んでみてください。
今であれば丁度いい人数(20~30人)で、チームとしての一体感も感じながら楽しめると思います。
誰でも良いわけではありませんが、僕らの想いに共感してくれる人がいれば、一緒にお仕事できれば嬉しいです!